ABOUT
医師が選ぶ、本当に肌のためを考えたスキンケア

ドクターズコスメとは、医療機関でのみ取り扱いが可能な高機能スキンケア製品です。一般の化粧品とは異なり、肌の構造や皮膚科学に基づいて開発されており、シミ・しわ・くすみ・ニキビなど、具体的な肌悩みに対する有効成分が高濃度で配合されています。
こんな方にオススメ
- 市販の化粧品で効果を感じにくい方
- 医師監修の肌改善に取り組みたい方
- シミ・シワ・たるみなど年齢肌が気になる方
- 敏感肌でも使える製品を探している方
- スキンケアの見直しを検討している方
FEATURES
取り扱い製品一覧

-
エンビロン ソノイオントリートメント
超音波導入とイオン導入を同時に行い、ビタミンAとビタミンCを集中的に皮膚に浸透させます。肌状態に合わせてビタミン濃度が異なる5種類の導入材を順次ステップアップしながら使用することで、トリートメント効果を引き出しくすみや毛穴、乾燥肌にアプローチします。
-
クールビタミントリートメント
細かな皮溝にピッタリと密着するアルジネートマスクを使用し、ビタミンAとビタミンCのイオン導入を行うトリートメントです。ビタミンの浸透と皮膚の鎮静を同時に行います。敏感肌や乾燥肌の方にもおすすめです。赤みや炎症を抑えながら、美白と保湿を叶えます。
-
ゼオスキン
ゼオスキンは、米国の皮膚科医ゼイン・オバジが開発した医療機関専売のスキンケアプログラムです。しみ、しわ、ニキビ、毛穴の開きなど、さまざまな肌トラブルにアプローチし、肌のターンオーバーを正常化することで根本的な肌質改善を目指します。医師の指導のもと、一人ひとりの肌状態に合わせたカスタマイズが可能で、美しく健康的な肌へと導きます。継続使用により、透明感のあるなめらかな素肌が期待できます。
-
ガウディスキン
ガウディスキン(GAUDISKIN)は、日本人の肌質に特化した医療機関専売のスキンケアブランドです。皮膚科医の水口敬先生が開発し、国内の高品質な研究所・工場で製造されています。 このブランドは、見た目の美しさだけでなく、肌の機能やコンディションにも主眼を置いて開発されています。特にビタミンAを中心とした成分が、しみ、しわ、ニキビ、毛穴の開きなど、さまざまな肌悩みにアプローチします。また、ビタミンA反応による皮むけや赤みなどの副作用を抑える設計がされています 主な製品には、低刺激で摩擦を抑えた洗顔料「スムースクレンズ」、高浸透性の美白化粧水「インナーモイストTAローション」、多機能な美容クリーム「エクラリバイブ」などがあります。これらは、医師の指導のもとで使用することが推奨されています。
-
エンビロン
エンビロンは、南アフリカの皮膚科医が開発したビタミンA配合のスキンケアブランドで、医療機関専売品として高い信頼を得ています。紫外線による肌ダメージをケアし、しみ・しわ・たるみ・ニキビなど幅広い肌悩みに対応。肌のコンディションを整えながら、美しく健やかな素肌へ導きます。段階的にビタミンA濃度を高めていく「ステップアップシステム」により、刺激を抑えながら効果的に肌質改善が期待できます。専門家の指導のもと安心して使用できます。
-
レカルカ
レカルカは、エステ発の技術と医療の知見を融合させた日本発のドクターズコスメブランドです。先進的な美容成分を高濃度で配合し、エイジングケアや肌再生に特化したアイテムを展開。特にヒト幹細胞培養液やエクソソーム、ビタミンCなどを用いた製品は、しみ・しわ・たるみ・くすみなどに多角的にアプローチします。医師や専門家の監修のもとで開発されており、肌の悩みに応じた効果的なスキンケアが可能です。
-
コラージュ
持田製薬の「コラージュリペアシリーズ」は、敏感肌や乾燥肌の方に向けた低刺激性スキンケアラインです。無香料・無着色・アルコール無添加で、肌本来のバリア機能をサポートします。ラインナップには、化粧水(しっとり・とてもしっとり)、乳液、クリーム、UVクリーム、クレンジングミルク、ソープなどがあり、日常的な肌のお手入れに適しています。 また、「コラージュリペア バクチセラムDR」と「ブライトエッセンスDR」は、医療機関専売の美容液です。 バクチセラムDRは、レチノールに似た働きを持つ天然成分バクチオールを配合し、肌のキメを整え、ハリとツヤを与えます。プロテオグリカンや浸透型セラミドも含まれ、乾燥による小じわを目立たなくします。低刺激性で、日中の使用も可能です 。 ブライトエッセンスDRは、トラネキサム酸を2%配合し、シミやくすみを防ぎます。浸透型セラミドや保湿成分も含まれ、乾燥による小じわを防ぎます。レーザー治療後のケアにも適しています 。
-
リビジョン
当院でのリビジョンシリーズの取り扱い商品はリップのみです。 リビジョン・ユースフルリップは、唇の乾燥や縦じわ、輪郭のぼやけなど、加齢による唇の悩みにアプローチする医療機関専売のリップケア製品です。ペプチドやヒアルロン酸、シアバター、ビタミンCを配合し、潤いとハリを与え、若々しい唇をサポートします。セラミック製のアプリケーターはクーリング効果があり、ミントの香りでリフレッシュ感も提供します。
-
NMNサプリメント
エイジングケア成分として注目されるNMN高配合の当院オリジナルのサプリメント。細胞の若返りや代謝サポートが期待され、継続することで体内からの美容を支えます。
-
フェムオイル WITH LOTUS
デリケートゾーンの保湿、乾燥や痒みに効果的なアロマオイル。植物由来成分で抗酸化作用も高く、お顔にも洗顔後導入オイルとして、また全身にもご使用可能です。
注意事項
製品により、まれに赤み・かゆみ・乾燥・皮むけなどの反応が見られる場合があります。特にレチノールや美白成分の使用時は医師の指導のもとご使用ください。
PRICE
料金
エンビロン
エンビロン
- ソノイオントリートメント
-
初回価格 ¥6,600
通常価格 ¥11,000
- クールビタミントリートメント
-
初回価格 ¥6,600
通常価格 ¥11,000
- Wビタミントリートメント
-
初回価格 ¥9,900
通常価格 ¥15,400
オプション
- ポリッシングトリートメント
-
¥2,200
- LACマスク(乳酸ピーリンク)
-
¥6,600
- ラックトリートメント
-
¥6,600
コスメ
コスメ
- ソルプロ プリュス ホワイト(SOLPRO+WHITE)
-
1箱 ¥5,500
- NMNサプリ
-
1箱 ¥22,000
- フェミニンオイルPL
-
1個 ¥5,800
FLOW
施術の流れ
-
01
受付・問診票記入
-
02
医師またはスタッフによる肌診断・カウンセリング
-
03
製品選定・ご提案
-
04
購入・使用方法のご説明
-
05
必要に応じて定期的なフォロー
FAQ
よくあるご質問
-
誰でも購入できますか?
医師の診察を受けていただいた方に限り、症状や肌質に応じた製品を販売しています。 -
市販の化粧品との違いは?
医学的根拠に基づく成分配合で、目的に応じた高濃度処方がされています。 -
継続使用しないと効果がありませんか?
継続することでより高い効果が期待できますが、肌質や目的に応じてご案内します。
監修医師

M'sクリニック院長谷口 緑
免許・資格
- 日本抗加齢医学会専門医
- 高濃度ビタミンC点滴療法認定医
- 日本美容皮膚科学会員
- 日本医学放射線学会専門医
- 日本医師会認定産業医
- 厚生労働省認定
労働衛生コンサルタント(保健衛生) - 日本消化器がん検診学会読影認定医
- マンモグラフィー読影認定医
- AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー